2ヶ月から歩くまでのベビーとママのためのヨガサークル!
【はぴよが】のブログへお越し下さりありがとうございます。


■BABY YOGA・MAMA YOGA
場所:青少年の家
日時:毎週木曜日
   午後12時から13時 子連れOKママヨガ
   午後13時15分から14時45分 ベビーヨガ・産後ヨガ
費用:ママヨガは1,000円 ベビー産後ヨガは1,500円(税込)
持ち物:ママヨガ お子様の水分補給、おもちゃ
    ベビー・産後ヨガ バスタオル・ベビーグッズ・水分補給

※開脚屈伸できる服装でお越し下さい。また公共施設の為夏休み等長期休暇時はお休みになる場合がございます。
ご了承下さいませ。

▶︎ はぴよがBLOG TOP
▶︎ ベビーヨガについて
▶︎ 子連れヨガについて
▶︎ 時間・料金&会場
▶︎ お問合せ&お申し込みに関して


2010年08月04日

7月28日の親子ヨガ(ハピヨガ)

すっかり遅くなってしまって申し訳ありません。
先週の水曜日の「はいはいクラス」の様子です。

今週は夏休みに入った為か、ちょっと少ない人数です。でもその分部屋いっぱいに動いて、発足当時のような状態でした。
ママのヨガもオヤスミして、のんびりお話して過ごしました。

7月28日の親子ヨガ(ハピヨガ)
もうすぐ、一歳。すっかり大きくなって、ママを掴んでちゃんと立ってるね。はじめの時はお座りも出来なかった月齢だったのに!!
毎回楽しく参加してくれています。





7月28日の親子ヨガ(ハピヨガ)7月28日の親子ヨガ(ハピヨガ)


今日は、ベビーを裸にして、さらに動こうと思います。既にヨガに慣れている2人は裸になって、何が始まるか分かっているかのように。すごいご機嫌なお顔をしてくれていました。


7月28日の親子ヨガ(ハピヨガ)
子供って本当に体が柔らかい!!どの子も足がお口にびよ~~んと入りそうです。ママではちょっと出来ないですね。
お尻を上げる「鋤のポーズ」のベビー版です。背骨を刺激しするポーズ。神経系に良い刺激を与えてくれますよ。

7月28日の親子ヨガ(ハピヨガ)
ママの腹筋タイム。応援しているのか?、ママの苦しそうな顔が面白いのか?ゆれる状態が面白いのか??ベビーはとっても楽しそうです




はいはい体操
ベビーは腕立て伏せの姿勢でハイハイの練習です。今の子供さんは腕の力がなかったり、転んだ時に手をつけないのが原因でケガが多かったり・・・
この運動は歩き出してからでも重要になります。鉄棒やうんてい、のぼり棒腕力のいる動きが出来るようになりますよ。




ママの骨盤歩き運動
ママは骨盤を上下に動かして骨盤歩き!!ベビーはガタゴトゆれるママのお膝でバランスを取って全身運動です

7月28日の親子ヨガ(ハピヨガ)おんぶで大また歩きベビーはおんぶでしっかりママに掴まって、ママは下半身強化の動きで大また歩き。これが結構きついのです。今、この掴んで抱きつく力がないベビーが増えています。ハピベビちゃん達はママの服をしっかり握り締めているのが分かります。
大また動きはベビーにとって上下の動きも加わるので筋力アップになりますよ。笑い声が響いてました。

7月28日の親子ヨガ(ハピヨガ)7月28日の親子ヨガ(ハピヨガ)

終わった後は裸のままでお眠ちゃんも・・・・・疲れたね。

7月28日の親子ヨガ(ハピヨガ)
あらあら、こちらはとってもご機嫌さんです。いつもいい評定してくれるNICEモデルです。




同じカテゴリー(親子ヨーガ)の記事
今月の予定
今月の予定(2018-10-03 17:04)

今月の予定
今月の予定(2018-02-05 10:40)


Posted by こまめちゃん at 17:18│Comments(0)親子ヨーガ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
7月28日の親子ヨガ(ハピヨガ)
    コメント(0)