2ヶ月から歩くまでのベビーとママのためのヨガサークル!
【はぴよが】のブログへお越し下さりありがとうございます。


■BABY YOGA・MAMA YOGA
場所:青少年の家
日時:毎週木曜日
   午後12時から13時 子連れOKママヨガ
   午後13時15分から14時45分 ベビーヨガ・産後ヨガ
費用:ママヨガは1,000円 ベビー産後ヨガは1,500円(税込)
持ち物:ママヨガ お子様の水分補給、おもちゃ
    ベビー・産後ヨガ バスタオル・ベビーグッズ・水分補給

※開脚屈伸できる服装でお越し下さい。また公共施設の為夏休み等長期休暇時はお休みになる場合がございます。
ご了承下さいませ。

▶︎ はぴよがBLOG TOP
▶︎ ベビーヨガについて
▶︎ 子連れヨガについて
▶︎ 時間・料金&会場
▶︎ お問合せ&お申し込みに関して


2011年02月07日

今週のハピヨガ(親子ヨガ)ベビーマッサージ

今週のハピヨガ(親子ヨガ)ベビーマッサージ今週のハピヨガは、免疫力アップ作戦!!。オイルマッサージを行ないました。2月はまだ寒い、でも、日本の伝統乾布摩擦は免疫力アップに効果的。ヨーロッパのベビーオイルマッサージと組んで、ベビちゃんは裸にして、強い体を作る為にオイルマッサージの回にしました。



ハピヨガで使用するのは、スイートアーモンドオイルです
スイートアーモンドは非常に使い易く、アロマテラピーで最もよく使われる代表的キャリアオイルです。
 心地よい滑らかな肌触りで、なじみがよく、ボディーマッサージ、フェイシャルマッサージ、ハンド、フットマッサージのいずれにも適しています。初めてアロマテラピーマッサージをする方は、まずスイートアーモンドオイルを使ってみてください。
 淡黄色で、ほのかに香ばしいアーモンドの匂いがしますが、クセがなくエッセンシャルオイル(精油)の香りを壊してしまうことはありません。適度な粘性をもつスイート・アーモンドオイルの柔らかい質感は、マッサージの際、非常に高いリラックス感を与えてくれます
 。オレイン酸、リノール酸、ビタミンB, Eなどの栄養分を豊富に含んでおり、どのようなタイプの肌にも良く合うキャリアオイルですが、乾燥肌には特に適しています。
 また、数あるキャリアオイルの中でも最もマイルドで、赤ちゃんに使うキャリアオイルとしても最も適しています。ベビーマッサージをお考えの場合は、スイートアーモンドを使ってください。(但し、3歳未満の乳幼児の場合は、エッセンシャルオイル(精油)は使わず、必ずスイートアーモンドオイルのみを使ってマッサージしてください。)


今週のハピヨガ(親子ヨガ)ベビーマッサージ今週のハピヨガ(親子ヨガ)ベビーマッサージ今週のハピヨガ(親子ヨガ)ベビーマッサージ今週のハピヨガ(親子ヨガ)ベビーマッサージ
ほとんどのベビちゃんがオイルマッサージは初体験だったみたいで、段々顔が赤くなって、気持ち良さそうにしていました。


今週のハピヨガ(親子ヨガ)ベビーマッサージこちらは、最近たちたがりの、ハピベビちゃん。マッサージは必ずしも寝たまま行なわなくてはいけないわけではありません。
背中のマッサージとっても気持ち良さそうです。でも、ママはちょっと手の筋肉が・・・!!





今週のハピヨガ(親子ヨガ)ベビーマッサージ今週のハピヨガ(親子ヨガ)ベビーマッサージ
うつ伏せや、時々運動もプラスしてのマッサージは、あきやすいベビちゃんにもとっても有効です、
手遊びや、腰をグルグル回したり・・・




今週のハピヨガ(親子ヨガ)ベビーマッサージこちらのベビちゃんは、座布団の段差もあってか、初めての寝返り成功!!
凄く満足げな表情に思わずシャッターが!!







今週のハピヨガ(親子ヨガ)ベビーマッサージ今週のハピヨガ(親子ヨガ)ベビーマッサージ今週のハピヨガ(親子ヨガ)ベビーマッサージ今週のハピヨガ(親子ヨガ)ベビーマッサージ
終わった後も、様々な表情のベビちゃん達。寝る子あり、笑う子あり、眠たいけど、眠れない子あり・・・




後半は、ママもオイルマッサージ。スイートアーモンドはもちろんママのマッサージにも有効。今週のハピヨガ(親子ヨガ)ベビーマッサージ
はじめはベタベタする感じですが、いつの間にか、肌にしみこんで、お肌しっとりです。

ふくらはぎや、足のつま先に老廃物がたまっているママも多く、育児の大変さが体に現れていました。
疲労は気が付かないうちにたまっているので、お風呂上りの数分でもフットマッサージすると、
疲れも、ガサガサの踵や膝にバイバイできますよ、

私はすっかり習慣になっているので、結構踵もツルツルです。

今週のハピヨガ(親子ヨガ)ベビーマッサージ自分磨きも忘れないことが大切です。ベビーマッサージを家でもやったら、ちょっとは自分もメンテナンスしてあげて欲しいものです。
自分を大切にできるから、家族も大切にできるものです。
やっぱり、自分は自分でしかコントロールできないですからね。



9日もオイルマッサージを行ないます。

16日はお休み、23日は全員合同でヨガの時間です。

両日とも、11時からの開始になりますので、よろしくお願いします

 



同じカテゴリー(親子ヨーガ)の記事
今月の予定
今月の予定(2018-10-03 17:04)

今月の予定
今月の予定(2018-02-05 10:40)


Posted by こまめちゃん at 19:02│Comments(0)親子ヨーガ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
今週のハピヨガ(親子ヨガ)ベビーマッサージ
    コメント(0)