2ヶ月から歩くまでのベビーとママのためのヨガサークル!
【はぴよが】のブログへお越し下さりありがとうございます。


■BABY YOGA・MAMA YOGA
場所:青少年の家
日時:毎週木曜日
   午後12時から13時 子連れOKママヨガ
   午後13時15分から14時45分 ベビーヨガ・産後ヨガ
費用:ママヨガは1,000円 ベビー産後ヨガは1,500円(税込)
持ち物:ママヨガ お子様の水分補給、おもちゃ
    ベビー・産後ヨガ バスタオル・ベビーグッズ・水分補給

※開脚屈伸できる服装でお越し下さい。また公共施設の為夏休み等長期休暇時はお休みになる場合がございます。
ご了承下さいませ。

▶︎ はぴよがBLOG TOP
▶︎ ベビーヨガについて
▶︎ 子連れヨガについて
▶︎ 時間・料金&会場
▶︎ お問合せ&お申し込みに関して


2012年11月11日

今週のハピヨガ・ママヨガ(情報の選択)

今週のハピヨガ・ママヨガは

新しいベビちゃん(こまめちゃんのマタニティヨガから、またまた参加してくれました!!)(*^_^*)

そして、久しぶりの出会いのママヨガ・・・・

初めてベビヨガを伝えたいと自宅で始めたハピヨガ。
初めての時は2人の参加でした。

その初めてのレッスンに参加してくれた、ママとベビちゃん(すっかりボーイになってましたよ)が久しぶりに参加してくれました。
カメラを向けたり、私が近づくといつも笑顔!!

キック力が強かった思い出があります。

今はスイミングがとっても楽しくて、私ともたくさんお話してくれて、本当に成長を感じます。
ママも久しぶりのヨガに参加してくれてとっても嬉しかったです。


今回はカメラを忘れたので、初参加ベビーはまた今度紹介します。
今週のハピヨガ・ママヨガ(情報の選択)
ベビーヨガでこんな質問が・・・・

「鼻くそは免疫力を高めるから、とらないほうがいい!!って聞いたのですが、本当?」
「えっ???初耳!!」そう、そんな話聞いたことがありません。

むしろとったほうが良い派の私。なぜなら、鼻は空気の通り道。鼻くそが詰まって、空気の通る道を細くします。すると、おっぱい飲むのも苦しい!!
ベビちゃんは基本的に鼻呼吸です。最近これができなくて口呼吸になっている子供たちが多い!

口呼吸は、直接気道にウイルスや花粉などをのどの粘膜にぴったりとくっつけるので、よけい病気になりやすい。
また情緒的にも、集中力にかけるとか、キレやすいとか、あまりいいことはありません。特にヨーガは大人なも鼻呼吸でお願いしています。


鼻呼吸や、微量の鼻水と鼻毛という天然空気清浄機で体を守っているのに、その通り道が細くて、息苦しいと、口から大量に息すっちゃいますよね。数万円の空気清浄機がしっかり自前でついているのに、その機能を活かさないともったいないです

想像してみてください。
コップ一杯の水をすごく細いストローで飲むのと、一番飲み易い量が入ってくる中太のストロー

どちらがより、快適に適量を飲めるのか。


鼻くそは、ごみを固めてくれた物であり、そのものに免疫力を高める力はありません。(私はそのように習いました)

一緒にいた小児科の先生も同じ意見でした。

今はいろんな流派のベビーヨガ・ベビーマッサージ・ベビー教育などがあります。
でも、正直なところ、だからこそ、伝えることが違っていたりします。どれも正解の事もありますが、自然治癒力を提案していくと、ひょっとして
それは事実と違う!!そんな場合だってあるのです。

体のことは一度自分に置き換えてみてください。

自分が風邪で、鼻もかまず・鼻くそも取らなかったら、どんな気分?体が楽になる?
逆に不快で、鼻水かんでると思います。

どの流派の情報が間違っているとは言えませんが、選択するのはママです。
疑問に思ったら、医師に相談することをお勧めします。そして、納得いくまで質問するべきです。

医師はそれでお金をもらっているのですから、質問を嫌がるのは医師として、人として????です。

私のヨーガの先生の中にも医師がいるので、みなさんの質問で習っていないことは、先生たちに質問して答えています。

これほど、沢山の情報や沢山の選択肢があるからこそ、自分の目で見て、よく聞いて、そして実践してくださいね。私も一応解剖学やら、生理学、また子育ての実践でいろいろな知識はありますが、それが全て絶対ではないし、日々変化しているので、
常に勉強をしています。

忙しいママだからこそ、子育てひと段落した私や、同じく子育て中のママのタイムリーな情報を育児に生かしてくださいね。

ハピヨガでは、沢山のママ達の参加を募集しています。
そして一緒に子育て楽しみましょうね

参加希望はここをクリック


同じカテゴリー(親子ヨーガ)の記事
今月の予定
今月の予定(2018-10-03 17:04)

今月の予定
今月の予定(2018-02-05 10:40)


Posted by こまめちゃん at 20:21│Comments(0)親子ヨーガ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
今週のハピヨガ・ママヨガ(情報の選択)
    コメント(0)