2ヶ月から歩くまでのベビーとママのためのヨガサークル!
【はぴよが】のブログへお越し下さりありがとうございます。


■BABY YOGA・MAMA YOGA
場所:青少年の家
日時:毎週木曜日
   午後12時から13時 子連れOKママヨガ
   午後13時15分から14時45分 ベビーヨガ・産後ヨガ
費用:ママヨガは1,000円 ベビー産後ヨガは1,500円(税込)
持ち物:ママヨガ お子様の水分補給、おもちゃ
    ベビー・産後ヨガ バスタオル・ベビーグッズ・水分補給

※開脚屈伸できる服装でお越し下さい。また公共施設の為夏休み等長期休暇時はお休みになる場合がございます。
ご了承下さいませ。

▶︎ はぴよがBLOG TOP
▶︎ ベビーヨガについて
▶︎ 子連れヨガについて
▶︎ 時間・料金&会場
▶︎ お問合せ&お申し込みに関して


2011年01月13日

今週のハピヨガ(親子ヨガ)

今週のハピヨガ(親子ヨガ)今週のおやこヨガは、
なんと、一緒にマタニティヨガをやってくれていた、こまめCがママとして初登場でした!!

あれほどアクロバティックにいろんなポーズができるこまめCも可愛いベビちゃんにはとっても優しくて、おっかなビックリいろんなポーズにチャレンジしてくれていました。
でもさすが、動く事が好きなママに似たのか、全く泣かないで、リラックス抱っこの状態から、眠りに落ちるという、堂々たるヨギーニぶりでした。
また遊ぼうね。

ちなみに、ヨガをする男性をヨギー、女性はヨギーニといいます

お正月休みからひと段落、ロタウイルスにかかってかなり慌てたママもいたようでしたが、元気な皆の顔が見れてとtとっても嬉しかったです。


今週のハピヨガ(親子ヨガ)お返事はぁ~~い
いえいえ、ママが手のマッサ時してくれています。
手のひらの中央のツボは「労宮」といいます。疲労回復や気のめぐりが良くなるといわれますが、咳にも効果的、足の裏の「ゆうせん」とともにエネルギーのツボです。
ツボが詳しく知りたい人はクリック!!








今週のハピヨガ(親子ヨガ)私は、マッサージも大好きです。足裏のマッサージは毎日しています。ベビーにもとっても有効だという事は、いろんなベビーマッサージでも紹介されています。ツボって日によって感じ方が違うから、疲労してると本当に痛いです。ママもベビーと一緒にたまには自分にもマッサージしましょうね。



今週のハピヨガ(親子ヨガ)
大夫背筋が強くなって、「必殺エビ反り!!」をしながら、遊んでました。


今週のハピヨガ(親子ヨガ)
大きくなって、少しズリ這いができるようになりました。

ママからちょっと逃走中!!
逃げることすら遊びにしちゃうこの笑顔、可愛いね。





今週のハピヨガ(親子ヨガ)あまりうつ伏せはしないといっていたベビーちゃん。背中のマッサージ、気持ち良さそうでした。
大人もコブラのポーズといって背筋を強くしてくれるポーズがあります。
ベビーは、自然に頭を上げて一生懸命首や背中を鍛えてるんですよ。
一日2分ぐらいはうつぶせさせるのは成長にとってもいいそうです。


今週のハピヨガ(親子ヨガ)終わった後の「ぽ~~っ」としたベビちゃん。ほっぺも赤くて、ねむくなったのかなぁ??

ベビーヨガは大人が思った以上にベビーを動かしています。
でも、優しいママの手に触れられて、笑顔で見つめてくれるママの顔はちゃんとベビーにも伝わっているんですよ。

先日、8ヶ月以降のベビーは言語認識能力がかなり発達し、物の名前を言えば、それを目で追う事もちゃんと出来ている実験をやっていました。

沢山の言葉を浴びせ、物の名前を言いながら実物を見せて伝えてあげるとよいそうです。
うかつな事は言えないものです。言葉使いは家族の言葉がそのまま出ますから、お気をつけて!!

  股間節のマッサージです。


ママは腹筋したり、ラジヨガしたりもう少し厳しくしたかったのですが、ママ達が思った以上に苦しい顔をしていたので、最終のホールの合同の時にさらにみっちり動いてもらうことにします。

最後はベビーとちょっとお休みして終了です。


来週はハイハイ以上のクラスです。
重くなったベビーで鍛えましょうね
!!



同じカテゴリー(親子ヨーガ)の記事
今月の予定
今月の予定(2018-10-03 17:04)

今月の予定
今月の予定(2018-02-05 10:40)


Posted by こまめちゃん at 19:21│Comments(0)親子ヨーガ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
今週のハピヨガ(親子ヨガ)
    コメント(0)