2ヶ月から歩くまでのベビーとママのためのヨガサークル!
【はぴよが】のブログへお越し下さりありがとうございます。
■BABY YOGA・MAMA YOGA
場所:青少年の家
日時:毎週木曜日
午後12時から13時 子連れOKママヨガ
午後13時15分から14時45分 ベビーヨガ・産後ヨガ
費用:ママヨガは1,000円 ベビー産後ヨガは1,500円(税込)
持ち物:ママヨガ お子様の水分補給、おもちゃ
ベビー・産後ヨガ バスタオル・ベビーグッズ・水分補給
※開脚屈伸できる服装でお越し下さい。また公共施設の為夏休み等長期休暇時はお休みになる場合がございます。
ご了承下さいませ。
日時:毎週木曜日
午後12時から13時 子連れOKママヨガ
午後13時15分から14時45分 ベビーヨガ・産後ヨガ
費用:ママヨガは1,000円 ベビー産後ヨガは1,500円(税込)
持ち物:ママヨガ お子様の水分補給、おもちゃ
ベビー・産後ヨガ バスタオル・ベビーグッズ・水分補給
※開脚屈伸できる服装でお越し下さい。また公共施設の為夏休み等長期休暇時はお休みになる場合がございます。
ご了承下さいませ。


2011年09月20日
10月から子連れOKママヨガスタート
10月から新しく子連れOKのママヨガがスタートします
卒業生も随分増え、卒業生や、子連れでも運動できる場所がほしいと言うママ達の意見を実現しようと10月から、子連れOKのママヨガスタートです。
育児中でストレス解消にママのみの参加でもOKです。(ただし沢山のお子様いますので、深いリラクゼーションを求めるヨガとは異なります)
ハピヨガは、ベビー時代にママとベビーが一緒に動いたりすることが多かったですが。
ママヨガは、ストレス解消と産後太り解消に焦点を当て、ママ中心のヨガにしていきます。
1歳を過ぎると、大人の真似も始めるキッズ達。キッズも一緒にできるポーズも入れながらヨガをしていきます。
ママヨガのプログラム
1)呼吸
(動物の名前の呼吸法なども入れて、お子様も真似できます)
2)ラジヨガ
(ラジオ体操のようなヨガ、先ずは身体を目覚めさせます)
3)お歌でヨーガ
(歌にあわせて、ヨガのポーズを完成させていきます。キッズプログラムの応用)
4)今日のママヨガ
(時にハードに、時にリラックスと内容を変えて提案)
5)呼吸とシャバアーサナ
(ゆっくり休んでエネルギーチャージ)
大体このような内容で行なっていきます。子供連れOKなので、少し騒がしい時もありますが、ジムに入会して子供を預けることが出来ないママにオススメです。たまには子供を預けての参加もOKです。
料金 回数券6回分3000円(3ヶ月間有効)
毎回払い 一回700円
時間 毎週水曜日 午後1時から2時
(実際のヨガ時間は45分程度)
市民講座の親子教室並みの料金で駐車場代もかからないので、お得です。
沢山の方に来ていただきたいので、ハピヨガ卒業生以外でも大丈夫です!!
回数券でも月に2回参加すれば消化できますよ
支払いパターンは御自分で選択し、毎回払いの方はお釣りのないように用意して下さい。
運動する時間が短くなります。
子供も一緒に3歳ぐらいまでのお子様が同伴となりますので、その辺をご理解下さい。
2歳前後から大人の真似を始める子供たち、鼻呼吸やヨガのポーズで集中力や基礎体力がつきますよ!!
子供はヨガをしなくても勝手に遊ばせる状態になるので、おとなしく遊べるようなおもちゃをお持ち下さい。
年齢もバラバラなので、部品の小さなおもちゃは誤飲の原因になりますの、おさけください。
参加希望の方は hapiyoga@yahoo.co.jp までメールくださいね。お子様の年齢もお伝え下さい。
卒業生も随分増え、卒業生や、子連れでも運動できる場所がほしいと言うママ達の意見を実現しようと10月から、子連れOKのママヨガスタートです。
育児中でストレス解消にママのみの参加でもOKです。(ただし沢山のお子様いますので、深いリラクゼーションを求めるヨガとは異なります)
ハピヨガは、ベビー時代にママとベビーが一緒に動いたりすることが多かったですが。
ママヨガは、ストレス解消と産後太り解消に焦点を当て、ママ中心のヨガにしていきます。
1歳を過ぎると、大人の真似も始めるキッズ達。キッズも一緒にできるポーズも入れながらヨガをしていきます。
ママヨガのプログラム

1)呼吸
(動物の名前の呼吸法なども入れて、お子様も真似できます)
2)ラジヨガ
(ラジオ体操のようなヨガ、先ずは身体を目覚めさせます)
3)お歌でヨーガ
(歌にあわせて、ヨガのポーズを完成させていきます。キッズプログラムの応用)
4)今日のママヨガ
(時にハードに、時にリラックスと内容を変えて提案)
5)呼吸とシャバアーサナ
(ゆっくり休んでエネルギーチャージ)
大体このような内容で行なっていきます。子供連れOKなので、少し騒がしい時もありますが、ジムに入会して子供を預けることが出来ないママにオススメです。たまには子供を預けての参加もOKです。
料金 回数券6回分3000円(3ヶ月間有効)
毎回払い 一回700円
時間 毎週水曜日 午後1時から2時
(実際のヨガ時間は45分程度)
市民講座の親子教室並みの料金で駐車場代もかからないので、お得です。
沢山の方に来ていただきたいので、ハピヨガ卒業生以外でも大丈夫です!!
回数券でも月に2回参加すれば消化できますよ
支払いパターンは御自分で選択し、毎回払いの方はお釣りのないように用意して下さい。
運動する時間が短くなります。
子供も一緒に3歳ぐらいまでのお子様が同伴となりますので、その辺をご理解下さい。
2歳前後から大人の真似を始める子供たち、鼻呼吸やヨガのポーズで集中力や基礎体力がつきますよ!!
子供はヨガをしなくても勝手に遊ばせる状態になるので、おとなしく遊べるようなおもちゃをお持ち下さい。
年齢もバラバラなので、部品の小さなおもちゃは誤飲の原因になりますの、おさけください。
参加希望の方は hapiyoga@yahoo.co.jp までメールくださいね。お子様の年齢もお伝え下さい。

Posted by こまめちゃん at 11:07│Comments(1)
│ママヨガ
この記事へのコメント
こまめ様
ブログにご訪問頂きましてありがとうございます^^
ヨガの先生なんて素敵ですね~♪
憧れてしまいます^^
身体を整えることって大事なので
ヨガやってみたいんですけど体が硬くて><
とくに股関節が硬くて、子供の頃から
あぐらがかけないんですよね~><
ご縁を頂けて嬉しいです。
また遊びにきますね~^^
もしよかったら、お気に入り登録させて
頂いてもいいですか~?
よろしくお願いします^^
ブログにご訪問頂きましてありがとうございます^^
ヨガの先生なんて素敵ですね~♪
憧れてしまいます^^
身体を整えることって大事なので
ヨガやってみたいんですけど体が硬くて><
とくに股関節が硬くて、子供の頃から
あぐらがかけないんですよね~><
ご縁を頂けて嬉しいです。
また遊びにきますね~^^
もしよかったら、お気に入り登録させて
頂いてもいいですか~?
よろしくお願いします^^
Posted by kyoko-mahalo at 2011年09月20日 22:44