2ヶ月から歩くまでのベビーとママのためのヨガサークル!
【はぴよが】のブログへお越し下さりありがとうございます。
■BABY YOGA・MAMA YOGA
場所:青少年の家
日時:毎週木曜日
午後12時から13時 子連れOKママヨガ
午後13時15分から14時45分 ベビーヨガ・産後ヨガ
費用:ママヨガは1,000円 ベビー産後ヨガは1,500円(税込)
持ち物:ママヨガ お子様の水分補給、おもちゃ
ベビー・産後ヨガ バスタオル・ベビーグッズ・水分補給
※開脚屈伸できる服装でお越し下さい。また公共施設の為夏休み等長期休暇時はお休みになる場合がございます。
ご了承下さいませ。
日時:毎週木曜日
午後12時から13時 子連れOKママヨガ
午後13時15分から14時45分 ベビーヨガ・産後ヨガ
費用:ママヨガは1,000円 ベビー産後ヨガは1,500円(税込)
持ち物:ママヨガ お子様の水分補給、おもちゃ
ベビー・産後ヨガ バスタオル・ベビーグッズ・水分補給
※開脚屈伸できる服装でお越し下さい。また公共施設の為夏休み等長期休暇時はお休みになる場合がございます。
ご了承下さいませ。


2013年05月17日
今週のハピヨガ

今週も沢山の方がハピヨガでリラックスタイムです(*^_^*)
今月は、GW、初節句を楽しまれた男児ベビちゃん達も沢山いますね。
私も浜松祭りでたっぷり初子さんのお祝いをさせていただきました。!!!

大きくなって参加しても、楽しい事気持ちいい事。ベビちゃん達もちゃんと感じてくれますよ。
「はいはいが始まってしまったから・・・。」
確かにマッサージはやりにくいこともありますが、
その時に出来る何かはあるものです。またそんなお子様同士遊ぶ時間だって、決して無駄な時間ではないのです。
ベビーヨガはポーズで身体に意識を向けるヨガというよりも、その時間、空間を味わい、ベビちゃんに出来る事。自分自身に出来る事、
今を楽しみ、ともに同じような環境にいる仲間と話をすることで、育児への不安や孤独を解消するという
ヨガ本来の目的 「結ぶ」 ことがハピヨガの大きな目的であり、テーマなんですよ(*^_^*)

今週も、マッサージは脱走していたもう一歳近いベビちゃん達も、お子様同士で、会話したり(している風ですが・・)泣いたら、よしよしとなでなでしあったり。素敵な場面が沢山見れました。
触れ合うことで、親子の心を結ぶのがベビーヨガです。
家でやることなく、テレビやビデオでごまかすよりも、やっぱりママが見つめて、触れて、遊んでくれることの方が、何十倍も子供の発達(脳や心)には重要になっていきます。
やった、やらないの違いはすぐには見えませんが、確実に感じる時が来ますよ。焦らず今しかない子供との時間を楽しみましょうね。
ママ達と話していると、「誰でも悩んでいることは8割は共通」なんです。

寝返りしなくても、つかまり立ちしてしまう子供だっている。
大人にも個性、子供にも個性や発達の違いがあることはごく、当たり前の事なのですよ。

そんな心の成長も。もちろん後追いが始まって、ママがいないと大泣き。愛想がよかった子供の認識の成長も見ることができる。
本当に子育てって、大変だけど面白いです。
沢山の、ママとベビーのハッピーの為のヨガ。
来週も沢山の笑顔に出会えますように。
お申し込み先
Posted by こまめちゃん at 18:44│Comments(0)
│親子ヨーガ