2ヶ月から歩くまでのベビーとママのためのヨガサークル!
【はぴよが】のブログへお越し下さりありがとうございます。
■BABY YOGA・MAMA YOGA
場所:青少年の家
日時:毎週木曜日
午後12時から13時 子連れOKママヨガ
午後13時15分から14時45分 ベビーヨガ・産後ヨガ
費用:ママヨガは1,000円 ベビー産後ヨガは1,500円(税込)
持ち物:ママヨガ お子様の水分補給、おもちゃ
ベビー・産後ヨガ バスタオル・ベビーグッズ・水分補給
※開脚屈伸できる服装でお越し下さい。また公共施設の為夏休み等長期休暇時はお休みになる場合がございます。
ご了承下さいませ。
日時:毎週木曜日
午後12時から13時 子連れOKママヨガ
午後13時15分から14時45分 ベビーヨガ・産後ヨガ
費用:ママヨガは1,000円 ベビー産後ヨガは1,500円(税込)
持ち物:ママヨガ お子様の水分補給、おもちゃ
ベビー・産後ヨガ バスタオル・ベビーグッズ・水分補給
※開脚屈伸できる服装でお越し下さい。また公共施設の為夏休み等長期休暇時はお休みになる場合がございます。
ご了承下さいませ。


2013年05月30日
イクメンパパの為のイベント紹介
このブログを見てくれた方から、イベント紹介の案内を受けましたのでご紹介します。
私もメールをいただいて、ぜひ聞いてみたいと思いました。(*^_^*)
興味がある方は、ブログをみて参加してみてくださいね
はじめまして、マザーリングラボと申します。突然のメール失礼いたします。
マザーリングラボでは6月30日(日)に「夫婦でつくる産後ハッピーライフ〜男ができる産後の準備〜」セミナーを開催いたします。
待ちに待った赤ちゃんの誕生。しかしその感動の余韻に浸る間もなく24時間育児の日々。気がつけば夫婦の気持ちはすれ違い、こんなはずじゃなかった・・・多くの夫婦に訪れるこの産後クライシスというピンチをチャンスに変えるための講演会です。
講師のアイナロハ代表の渡辺大地氏は産前産後の子育て・家事サポート、出張父親学級、産後手帳プロジェクトのアイナロハを起業。産婦人科、助産院でパパニティクラス開催。助産雑誌6月号、NHKおはよう日本、毎日新聞などで紹介されるなどメディア取材多数。「お産とオッサン」著。産後に夫婦で育児をスタートできる家族が増えることを願って助産師、起業家、教育者ほか多数の意見を集め「夫婦産後手帳」制作。父親になるために必要なのは女性のからだや心の痛み、そして、女性が言葉にしないで我慢している憂鬱や焦りや孤独感を理解すること!をモットーに笑いあり、涙ありの楽しい講座を開催。2児の父。
参加費:1人1,000円、夫婦・カップル1,800円、対 象:妊娠期・産後夫婦、妊娠を希望する夫婦、産婦人科・助産院関係者、子育て支援に関心のある方など。
託 児:要予約、1人400円(0才〜小学生)
申 込:メールmothering.labo@gmail.com
FAX 053-523-8963
締 切:6月23日(日)
チラシを添付させていただきました。チラシ郵送希望の方はその旨、お知らせいただければ無料でお送りいたします。貴殿からの有益な情報としてご活用いただければ幸いです。
追伸:当日は参加者のチラシなどを自由におけるコーナーを準備しますので、ご希望がありましたら持参くださいませ。
--
生むチカラ、育むチカラを引き出すマザーリングラボ
〒431-1208浜松市西区庄内町303−2
電話&FAX 053-523-8963 携帯090-7310-4002
http://www.mothering-labo.jp/
mothering.labo@gmail.com
私もメールをいただいて、ぜひ聞いてみたいと思いました。(*^_^*)
興味がある方は、ブログをみて参加してみてくださいね
はじめまして、マザーリングラボと申します。突然のメール失礼いたします。
マザーリングラボでは6月30日(日)に「夫婦でつくる産後ハッピーライフ〜男ができる産後の準備〜」セミナーを開催いたします。
待ちに待った赤ちゃんの誕生。しかしその感動の余韻に浸る間もなく24時間育児の日々。気がつけば夫婦の気持ちはすれ違い、こんなはずじゃなかった・・・多くの夫婦に訪れるこの産後クライシスというピンチをチャンスに変えるための講演会です。
講師のアイナロハ代表の渡辺大地氏は産前産後の子育て・家事サポート、出張父親学級、産後手帳プロジェクトのアイナロハを起業。産婦人科、助産院でパパニティクラス開催。助産雑誌6月号、NHKおはよう日本、毎日新聞などで紹介されるなどメディア取材多数。「お産とオッサン」著。産後に夫婦で育児をスタートできる家族が増えることを願って助産師、起業家、教育者ほか多数の意見を集め「夫婦産後手帳」制作。父親になるために必要なのは女性のからだや心の痛み、そして、女性が言葉にしないで我慢している憂鬱や焦りや孤独感を理解すること!をモットーに笑いあり、涙ありの楽しい講座を開催。2児の父。
参加費:1人1,000円、夫婦・カップル1,800円、対 象:妊娠期・産後夫婦、妊娠を希望する夫婦、産婦人科・助産院関係者、子育て支援に関心のある方など。
託 児:要予約、1人400円(0才〜小学生)
申 込:メールmothering.labo@gmail.com
FAX 053-523-8963
締 切:6月23日(日)
チラシを添付させていただきました。チラシ郵送希望の方はその旨、お知らせいただければ無料でお送りいたします。貴殿からの有益な情報としてご活用いただければ幸いです。
追伸:当日は参加者のチラシなどを自由におけるコーナーを準備しますので、ご希望がありましたら持参くださいませ。
--
生むチカラ、育むチカラを引き出すマザーリングラボ
〒431-1208浜松市西区庄内町303−2
電話&FAX 053-523-8963 携帯090-7310-4002
http://www.mothering-labo.jp/
mothering.labo@gmail.com
Posted by こまめちゃん at 20:50│Comments(0)
│イベント情報