2ヶ月から歩くまでのベビーとママのためのヨガサークル!
【はぴよが】のブログへお越し下さりありがとうございます。
■BABY YOGA・MAMA YOGA
場所:青少年の家
日時:毎週木曜日
午後12時から13時 子連れOKママヨガ
午後13時15分から14時45分 ベビーヨガ・産後ヨガ
費用:ママヨガは1,000円 ベビー産後ヨガは1,500円(税込)
持ち物:ママヨガ お子様の水分補給、おもちゃ
ベビー・産後ヨガ バスタオル・ベビーグッズ・水分補給
※開脚屈伸できる服装でお越し下さい。また公共施設の為夏休み等長期休暇時はお休みになる場合がございます。
ご了承下さいませ。
日時:毎週木曜日
午後12時から13時 子連れOKママヨガ
午後13時15分から14時45分 ベビーヨガ・産後ヨガ
費用:ママヨガは1,000円 ベビー産後ヨガは1,500円(税込)
持ち物:ママヨガ お子様の水分補給、おもちゃ
ベビー・産後ヨガ バスタオル・ベビーグッズ・水分補給
※開脚屈伸できる服装でお越し下さい。また公共施設の為夏休み等長期休暇時はお休みになる場合がございます。
ご了承下さいませ。


2011年10月20日
腹筋を鍛えよう(浜松市ベビー&産後ヨガ)

これからも沢山触れ合いましょうね。
ベビちゃん背筋鍛え中。無意識の動きでベビちゃんはいろんな筋肉を使って、自分で筋トレするんですよ。同じ姿勢をとってみると、ママにとっては以外にきついです。そして、勝手に疲れたら辞める。まさにヨガの精神で生きているって感じです。
ヨガの精神も他人と比べない、無理をしない。たまには「や~めた!!」も人生には大切な時もあるものです。




肩甲骨まで上げて、臍を見る。それが基本です。ハピヨガでは、いろんな筋肉へのアプローチをしていきます。今週やった事をおうちで続けて、また次回学んだポーズをうちでやる。月に2回はハピヨガに参加すると体が変わってきますよ。
また、磐田市ではサーラさんでベビーヨガを教えています。こちらは月3回の3ヶ月単位の申し込み。
皆さん高い受講料を前払いしているので、きちんと通ってくれています。ベビーもママもヨガの効果を実感するのが高いのはやはり継続性かも・・・と最近思っています。
ハピヨガは安くて、行きたい時だけですが、ヨガの効果を実感するのはやはり月ニ回は参加して欲しいです。回を重ねる度に、泣いていた子供さんの表情の変化や、その子の個性も私もママも良くわかってくるからです。
私も、毎週通いたい!!と思ってもらえるように頑張りますので、参加ママ達も、色々ご意見いただけると嬉しいです。
来週はハイハイクラスですが、とっても人数が少ないので、ハイハイ前の方も沢山の参加お待ちしています
参加希望は hapiyoga@yahoo.co.jp までメールくださいね
Posted by こまめちゃん at 16:26│Comments(0)
│親子ヨーガ