2ヶ月から歩くまでのベビーとママのためのヨガサークル!
【はぴよが】のブログへお越し下さりありがとうございます。


■BABY YOGA・MAMA YOGA
場所:青少年の家
日時:毎週木曜日
   午後12時から13時 子連れOKママヨガ
   午後13時15分から14時45分 ベビーヨガ・産後ヨガ
費用:ママヨガは1,000円 ベビー産後ヨガは1,500円(税込)
持ち物:ママヨガ お子様の水分補給、おもちゃ
    ベビー・産後ヨガ バスタオル・ベビーグッズ・水分補給

※開脚屈伸できる服装でお越し下さい。また公共施設の為夏休み等長期休暇時はお休みになる場合がございます。
ご了承下さいませ。

▶︎ はぴよがBLOG TOP
▶︎ ベビーヨガについて
▶︎ 子連れヨガについて
▶︎ 時間・料金&会場
▶︎ お問合せ&お申し込みに関して


2016年07月20日

抱き方ひとつで赤ちゃんは落ちつきます

今日は会場を変えての、子連れママヨガ、ベビー産後ヨガになりました。



マタニティーヨガ こまめちゃんからのベビーとママ、私をじっと見てニッコニッコ‼️マタニティーヒーリングもしてたから、より私を覚えてくれていたのかも(^_^)


寝ぐずりしたり、抱っこを嫌がるベビーって結構多いんです。

縦抱きじゃなきゃイヤ、右の横抱きじゃなきゃとか…

方向とか色々、ベビーなりにこだわりがあります

基本はお尻を抑えて、やや丸め気味で抱くのが一番
お顔はママの胸に、お腹はママと密着気味に、抱っこのスイートスポットって必ずあるんです。それがわかれば、ぐずりなんて気にならない。安心感で落ちついて寝ちゃう場合が多いです。

今日も泣いてるベビーを産後ママヨガ中に私が抱っこしてたら、寝ちゃいました。ママびっくり‼️こんなことあるんだ〜〜。ママには抱き方をしっかりレクチャー(^_^)
ママに抱かれても安心して寝たまま帰っていきました。育児ポイントって本当にちょっとした事だけ、特別な技術はいらない、赤ちゃんの特性をいかに知っていて、それをやってあげるだけでいいんです。

実際に会ってるから、そのママとベビーに最適なアドバイスができちゃいます。

子供とはの向き合い方がわからない、あやし方遊び方がわからないママ達集まれ〜〜

目からウロコの知識と技術が身について、育児が楽になりますよ

ママの子育てのイライラを解消します。
気になる方は、抱き方ひとつで赤ちゃんは落ちつきます






同じカテゴリー(育児の悩み)の記事
イベントのお知らせ
イベントのお知らせ(2019-11-14 07:58)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
抱き方ひとつで赤ちゃんは落ちつきます
    コメント(0)